タマネギはこんなもんなんですねえ。
こちらは収穫用の青菜畑。
あさぎり館(ジンギスカンのコーナー)のパートさんがここのコマツナで初めて漬物(塩漬け)をしたところ
家族さんに大好評だったと、4袋目を頼まれました。
90リットルの大きな袋にけっこう一杯にしたのが1袋なのでものすごい食べっぷりだなあと感心しながら収穫。
もうちょっと暖かくなると、成長してスジが出やすくなってきそうですから
この収穫も最終段階かな。
でもここでは割とこんなものらしいです。寒いから。
いつも研修をさせていただいている無農薬有機栽培農家のドラゴンファームさんでは
ヒョロイ苗が束で生えたまま冬を越し、春前に植え替えて育成させるそうです(一般的な方法ではないが)。
畑に限ったことではありませんが、所変われば品変わる。
いろんな方法を知った上で、自分にあった最善のやり方を選んで行けたらなと思っています。
※8ヶ月半で○キー場デビューさせてしまった・・・!