トウモロコシ朝どりだ!(おすすめのメインは26・27日)
トウモロコシ朝どり!理由は朝の方が甘さが強いから。
夜の間甘さが身に集中してゆき・・・朝日が昇ると甘さが少し葉に戻る。
これを繰り返しながら実の甘さがアップしてゆくのです。だから朝どり開催!
※ご自分の畑をお持ちの方のみで、26・27日の朝も開催。(10時もありますよ~)
こりゃウマイ♪
甘さを燃やして使ってしまうのだ。とりたてを冷やしてもっていけば、甘さの低減は遅くなるが、
可能ならばなるべく早く火をとおしてしまえば、味は落ちなくなる。(痛みやすくはなるけれど)
とりたてなら2~3分もゆでればOK! それから濃い塩水をチョチョッと転がして、すぐ食べるか
ラップでくるんでから粗熱を取る。 そのまま冷ますとシワシワになって味と食感が落ちるから。
たき火でホイル焼きして食べたジャガイモおいしかった!♪
いつでも涼しい。 ほんとに。 深呼吸~
※フーちゃんたちは、「ブログの大ファンです!」と感動の宣言を・・ ありがとうございます。」
自然発見のきっかけになったらうれしいですね。