「ジャガイモぐんぐんそだってます」↓
真ん中の列の4日朝の様子。芽が出ていないところも補植しますから大丈夫!
土寄せなどの次の作業は5月24日(日曜日)に行いましょう!一斉メールでの案内をGW後にしまーす!
「朝7:30・・・」↓
私もびっくり。朝早く、すでにまきば館前は駐車場があいてない。
ETC効果で、牧場に来るまでに「北海道」「九州」ナンバーを見かけたスタッフもありました!スゴーイ。
「4日の、とどけ!夢飛行機!!」↓
400名ほどでの大開催!迫力アルゥ♪
「大人部門を制したのは」↓
今日の4年生~大人で優勝したのは5年生! いいぞっ!
「大道芸公演【MSDKさん】」↓
バスケットボールを使った芸は3・4まで。5日はジャグリングのプロフェッショナル
「レイさん」、6日は全国大会でも優勝した「ももっちさん」が公演して下さいます!11:00 13:30 15:30!
「トラクターVS人の綱引き」↓
記録がでちゃいました!過去最高の少人数でトラクターに勝ったのです!
なんと40名で!
「勝ったぞ!」↓
50名で勝った方はありましたが。子供さんも入って40名で勝利したのは前代未聞。やりましたね!
「カントリーバンド演奏もりあがった~♪」↓
一番みんなが踊って大迫力だったのは14:40からの公演。みんな踊って手拍子で会場全体楽しかった!
「ビンゴも1000人以上集結!」↓
電動自転車やモバイルパソコンが目の前で当たるビンゴは6日の雨天が間違いなく狙い目!
賞品そのまま参加者減ですから! 雨天時はビンゴを特に見逃せません!
「パソコン獲ったよ」↓
迷わずパソコンを選んでGET!第1ビンゴは2人。じゃんけん前にフライングでまっすぐパソコンを
もって制止されてましたが、じゃんけんで勝ち、やっぱりゲット! やったネッ♪
「この写真を友人に見せたいと♪」↓
東京から遊びに来てくれた、タマキちゃんコースケ君達が電動自転車GET!
お母さんが「私たち今までこういうのあたったためしがなかったの!♪」と超嬉しいコメント。いいねえ♪
「でっかいタケノコ根が見えてきた!」↓
タケノコ掘りは知っている人はあっという間(数秒~数分)知らないと「折れます」。
タケノコか、掘る心、どちらかが「折れます」。
「今日のタケノコ掘り」↓
掘り始めの全体写真よりも、後半撮ったこちらのほうがよかったので採用。
でっかいのやら小さいのやら、自分で採れば大満足! おいしく食べてね。(アク抜きは4月28日を見てね)
「最後まででっかいのを求めて頑張った!」↓
初体験タケノコ掘りでしたね~。
5日は数は多くないので1家族限定1本までで開催しながら16:00開催予定。
夕方雨でダメかもしれませんが・・・。(イベント運営で他の時間が難しいのです)