「黄色のじゅうたんだ♪」↓
イチョウの葉が落ちて、辺りがマッキイロに♪
あ、いよいよ今週の土日には期待のギンナン拾い開催!参加無料で12:30から!
「山の上の大根畑に行くついでに」↓
日曜日にヒヨリちゃんから「鐘をつくのにとどかない。踏み台があったらいいのに」とアイデアを頂き、
以前作った踏み台が1つあまっていたので、大根畑に行く途中で置いてみた。よしよし。
※間違えて2枚同じ写真にしてしまった・・。
「デリバリー」↓
駐車場のカフェ「ナチュラビータ」スタッフから添えるサラダの為に大根がほしいということで
小さめの物を何本か抜いてお届け~。 農家のお仕事です。
「ドバー」↓
落ち葉のプールがやっとにぎやかになってきました。
今の超人気スポットです♪
「使用前(左側)→使用後(右側)」↓
今はいくらいっぱい入れても、週末を越えるとものすごく量が減っちゃう。
遊んでいるうちにばらばらになって「ガサ」がなくなるから。 (チラリとムギワラ)
「寒さ対策」↓
冬季のトラクターバスは寒い! っということで、透明なビニールを四方に張って、防寒対策中!
テント屋さん施工中。
「今日のサツマイモ掘り」↓
13:30には毎日おこなっております。今日は11:30の大根抜きで大根希望が無く、
サツマイモ希望だけだったので、午前中にも1発開催♪ 少人数でしたが、楽しかったですね~。
「鉄くず回収」↓
電気磁石で吸い付けて、電気を切る事で落ちる。便利なクレーンだ。
「耕した後は①」↓
背景が明るくて、人物が日陰なので、シルエットだかなんだかわからないほどに・・黒い。
花壇を耕した後、畑も耕して、最後にならしているところ。きちんとせねば・・・。(やり散らかしが多い私)
「耕した後は②」↓
ツメを締める。 5本ぐらいゆるんでいた。毎回締めねば。
「富士山」↓
昨夜降った雪をうすーく頂いて、午後には美しい姿をずっと見せてくれていました。