落ち葉の詰め方。
準備として、落ち葉を出来る限り高い山盛りにしておきます。
これで靴は汚れない。
袋の口を足と手の3か所でガッチリ広げているので、落ち葉を一気に袋の奥に押し込めるのがいい。
大人が座ったぐらいの大きな落ち葉の山も、10秒ほどで8割が袋の中へ。
最後はホウキと箕で綺麗に取って入れる。
ここで10株程育て、増やしました!
ツルから種部分だけ採って乾燥させたままだったのですが、やっと全部処理して種だけにできました。
来年は場内あちこちで咲かせられそうです♪ 貴重な物を分けて頂きありがとうございまっす!
いかにも 「キノコッ!」 って感じの形。
誰の口に入るかな♪ (椎茸串焼き食べは、間違いなく土曜日に売り切れて、日曜日は無い・・)
これは間違いなくカラスの仕業だ。 バラバラにして遊ぶんじゃない!(怒)
ウサギのトンネルに入ると、奥の部屋では天井に穴が開いており、そこから顔を出すと・・
ウサギの目線が楽しめます。 ウサギの目線なんて、寝っ転がらないと見えない。
ウサワールドを体感して頂きたい為に作りました!