12月、「クリスマス動物パレード(仮称)」をとうとう行うのです!!
に、向けて、毎日猛特訓中! (☆∀☆)燃えてますな!
4月後半にはニンニクの芽が収穫でき、6月上旬には「食べるラー油作り」もしましょうね!
ドロドロの中で、長期間(1年間)張ったマルチをはがすのはちょっと大変でした。
堆肥と石灰入れて、はよう耕さな。
そこにあるものを全部出して、掃除して、整理して、使いやすい様に戻す(必要なら表示を)。これが基本で。
アドラインの古屋さん。この若さで社長。 すごい人なのです。
傷んだ看板の更新や、新しい表示物2種を作る相談に乗っていただく。
①年間通じて置ける、誰も見たことのないカオダシ ②カメラ台の(気の利いた)表示 のコトで。
濡れたものは動物には使えない。 それで、梅の木の根元に敷く。
草除けの目的と、土に還るので、梅にも良い。
来年6月、またたくさんの梅の実をつけておくれ。みんなの期待に応えてくれっ。たのんだぞ!
※昨日、「沖縄から来たんですが、富士山が明日(最終日)眺められるかなぁ・・」と仰っているお客様が。
今日は素敵な富士山が眺められますように・・・
今日は素敵な富士山が眺められますように・・・